セイブログ

世帯年収300万の世帯主が成り上がるブログです。

世帯年収300万世帯主の自由に使えるお金

こんにちは

世帯年収300万の世帯主セイです。

今回初投稿は

世帯年収300万世帯主の自由に使えるお金】

についてお話したいと思います。

 

自由に使えるお金といえば『お小遣い』

は何円かという事になるのですが

 

新生銀行グループの

【2019年サラリーマンのお小遣い調査】によると

男性会社員のお小遣い額は36,747円だそうです。

 

全国的な数字で考えると僕個人的には予想通りの数字ですが、いかがでしょうか?

 

田舎暮らしの僕のまわりでは30,000円くらいが平均だと思います。

 

ランチに使える金額は500・600円くらいですよね。

 

さて

僕のお小遣いはいくらか?という話ですが

 

結論から言うと

 

お小遣いは【ゼロ】です

 

お小遣い制度ではないというところなのですが、それでも固定費や、ガソリン代、食費など最低限の支出を除いて僕個人が自由に使っているお金は3,000円くらいです。

 

多分皆さんには考えられない数字だと思いますw

 

30,000円くらい自由に使えるお金があれば、その10分の1しか使っていない僕的にはなんでもできるだろうな!と思います。

 

では3,000円はいったい何に使っているのか?という事になるのですが

 

主に使っている物は

・本

・オンラインサロンの月学費

・服

ぐらいですね

 

まず皆さんと圧倒的に違うのは食費にまったくお金を使わない事です。

 

僕は1日2食しか食べないので、皆さんで言うところのランチ代がかからないです。

 

どうしてもサラリーマンだとお付き合いなどで同僚・上司・部下などとランチに出かける事も多いと思いますが、個人事業主で小さな店を運営する僕は1人なのでそれがないです。

 

1日2食だと健康面は大丈夫なの?という方もいると思いますが

 

糖尿病や、成長期のお子様など1日3食食べた方が良い人もいますが、大半の方は1日1食〜2食で良いと思います。

 

メンタリストのDAIGOさんも朝食は食べないみたいですね。

 

腸管を成人男性であれば15時間ぐらい休ませるという事が大事で体に良いとされています。

 

1日3食というのは何の根拠もなく、江戸時代中期までは1日2食だったぐらいです。

 

可能な方は朝食もしくはランチを抜いてみるのは経済的にも健康的にも良いんじゃないかなと思います。

 

ちなみに僕は夜型の仕事なので、晩御飯が遅いです。

なので、朝食ではなくランチを抜いて15時間ぐらい食べない時間を作ってます。

 

そして、飲み物は水道水しか飲まないです。

都会の人からすると『え!!!』と思うかもしれませんが、僕の住む田舎では水道水でも普通に綺麗で美味しいので問題なく飲んでいます。

仕事中も1人なので周りの目を気にする事なく水道水一択です。

 

なので飲み物代もかからないです。

 

大半の方は食費をゼロに抑えるのは難しいと思いますが、食費はかなりかわってくるので意識すると良いと思います。

 

ここから

3,000円で主に使っている物の話をすると

 

・本

読書が趣味なので本は買いますが3,000円じゃ2.3冊しか買えないと思う方もいると思いますが、新作を発売日に買って読んだ後、できるだけはやくメルカリなどで売れば7〜8割のお金が返ってきます。

なので意外と読書はお金を節約しながら知識を得れる最強の趣味だと思います。

 

・オンラインサロン

オンラインサロンは自分の知識を増やし将来への投資で毎月1000円払ってます。

 

・服

服は1年に2.3回しか買わないので、誕生日プレゼントなどでもらったギフトなどで買ってます。

主にプチプラコーデで、着回ししやすいアイテムを意識して購入してます。

 

以上世帯年収300万世帯主の自由に使えるお金について書いてみました。

 

それではまたね^ ^